鹿児島市にある豊臣秀頼のお墓と言われる場所。

鹿児島市にある豊臣秀頼のお墓。

 

鹿児島の歴史まち歩きです。
とっても興味深い話があります。

 

大阪城で亡くなった豊臣秀頼の、
お墓が鹿児島市内にあるというのです。

スポンサードリンク

 

実は鹿児島に落ち延びた?

 

実は、大阪城が落城する際に、
城を抜け出したという話があります。

 

しかも、何と、
この鹿児島に落ち延びたという、
言い伝えがあるのですよ。

 

しかも豊臣秀頼(ひでより)の墓
まであるのです。

 

ホントかなと、確かめるべく、
そのお墓を探してきました。

 

 

住宅地にある案内板に沿って行きます。

 

 

ほんまかいな。

 

なぜ鹿児島かというと、
薩摩の島津家が、
手助けしたというのです。

 

薩摩は関ヶ原の戦いで、
豊臣側の西軍に着きますよね。

 

島津義弘の関ヶ原の
敵中突破は有名ですよね。

 

とするとさもありなんと、
思われてしまうのです。

 

 

けっこう狭い道を行きます。

 

 

こんなわらべ歌もあるのです。

 

実は当時の京都には、
次のようなわらべ歌がはやったそうです。

 

花のようなる秀頼様を、
鬼のようなる眞田がつれて、
のきものいたよ加護嶋へ。

 

薩摩の島津家が、
眞田幸村と豊臣秀頼を、
救出したというのです。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

証拠にそれぞれの墓がある。

 

薩摩は、眞田幸村には、
頴娃(えい)町に。

 

豊臣秀頼には、
谷山村に住居を与えられて、
それぞれ住み着いたのです。

 

そしてその地には、
それぞれの墓が、
残っているのです。

 

 

以前の谷山村に住んでいたという。

 

 

真田幸村の墓。

 

真田幸村の墓は、
鹿児島の南、指宿の隣りの、
頴娃(えい)の町にあります。

 

 

伝・真田幸村のお墓。

頴娃町に真田幸村のお墓がありました。

 

 

その頴娃の、
山奥に山伏として、
暮らしていたそうです。

 

そしてその山の中に、
真田幸村の墓があり、
今でも地元の方が大事にしています。

 

豊臣秀頼の墓。

 

豊臣秀頼の墓は、
鹿児島市の谷山中央という、
場所にあります。

 

以前の谷山村は、
町から谷山市になり、
その後鹿児島市と合併しました。

 

その谷山中央の、
福元さんのお宅の庭に、
豊臣秀頼のお墓があるのです。

 

 

お庭にある伝・豊臣秀頼のお墓。

 

 

お墓を探しました。

 

お墓の案内板に沿って、
豊臣秀頼のお墓を、
探しました。

 

薩摩の武家集落の、
雰囲気を残す住宅地に、
お墓がありました。

 

 

案内には他説もあると書いてあります。

 

 

案内板によると、
お墓と思われる供養塔で、
他の説がある旨を書いてあります。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

谷山の食い逃げ。

 

谷山には、
面白い言い回しがあり、
今でも使われています。

 

それは、
谷山の食い逃げ」という
セリフです。

 

谷山の人は、
飲み食いしても、
ワリカンもしないで帰ってしまう。

 

 

谷山氏の供養塔と言われます。

 

 

今でも、たまに、
飲み会の席で聞くことがあります。

 

これは、無銭飲食をする人を、
鹿児島では、
「谷山の食い逃げ」と言うのです。

 

けっして、現在の谷山の方が、
食い逃げするということでは、
ありませんよ。 念のために。

 

秀頼は大酒飲み。

 

実は、この谷山の食い逃げの、
張本人こそ、
豊臣秀頼だというのです。

 

豊臣秀頼は生まれてから、
お金を持ったことがありません。
(お殿様はお金は必要ないのです。)

 

そのために、
大酒飲みの秀頼はしこたま飲んでも、
支払いはしなかったそうです。

 

薩摩の殿様の、
客人であったので、
住民は何も言えずに困ったそうです。

 

秀頼の無銭飲食が、
そのまま、「谷山の食い逃げ」に、
なったという事ですよ。

 

 

秀頼はお金を支払うことを知らなかったのです。

 

 

ますます信じてしまいます。

 

へえ、そうだったのか。
今まで理由も知らずに、
このセリフを使っていました。

 

実際に今でも使う、
このセリフの元を作ったのが、
豊臣秀頼だったとすると。

 

 

豊臣秀頼のお墓と信じたいですね。

 

 

この供養塔も、
伝・豊臣秀頼の墓ではなく、
本物の墓と信じてしまいます。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

出演者も墓参り。

 

実は、「真田丸」に、
出演している俳優達も墓参りに、
鹿児島まで来ているのですよ。

 

主演の堺雅人(さかいまさと)さんは、
頴娃の真田幸村のお墓に、
奥さんと一緒にお参りしています。

 

また、豊臣秀頼役の、
中川大志(なかがわたいし)さんは、
この谷山のお墓にお参りしています。

 

墓の近くには慈眼寺公園。

 

ところで墓がある、
谷山中央の近くには、
慈眼寺〈じげんじ)公園があります。

 

鹿児島の、
三大古刹の一つ、
慈眼寺の跡です。

 

市内にあっても、
豊かな自然が残る、
桜と紅葉の名所です。

 

 

慈眼寺の紅葉は少し早かったですね。

涼しい慈眼寺でソーメン流し。

 

 

お墓参りの後で、
ちょっと寄ってみました。

 

伝・豊臣秀頼の墓
鹿児島市谷山中央4丁目4869 

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

スポンサードリンク

 

 

かごしまのその他の、

観光情報サイトはこちらから。

鹿児島ご朱印ボーイ
鹿児島、他の神社仏閣の御朱印を紹介。

鹿児島ご朱印ボーイ 南九州寺社巡り

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方  観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

スポンサードリンク