鹿児島県立甲南高校(旧制鹿児島二中)はノーベル賞を受賞した赤崎教授の母校です。

鹿児島県立甲南高校はノーベル賞の赤崎教授の母校です。

 

ノーベル賞を受賞した、
名城大学の赤崎教授は、
鹿児島県立甲南高校の出身です。

 

赤崎教授は、大龍小学校、
旧制二中(現在の甲南高校)、
旧制七高(現在の鹿児島大学)、
そして京都大学と進みました。

 

この度、赤崎教授の母校である、
甲南高校にノーベル賞受賞の、
記念碑が建てられました。

 

【訃報】
令和3年4月1日、
赤崎勇教授は名古屋の病院にて、
肺炎のため92歳でお亡くなりになりました。

 

入院していた病室には、
桜島と甲南高校の記念碑の写真が、
飾られていたそうです。
偉大な先輩のご冥福を祈ります。

スポンサードリンク

 

記念碑は学校の玄関前に。

 

甲南高校の正門から入ると、
すぐ左側に生垣があります。

 

その前に記念碑が建ちました。
御影石の立派な記念碑です。

 

毎朝、見る生徒たちは、
さぞかし誇りに思うことでしょうね。

 

 

ノーベル受賞の記念碑です。

 

 

赤崎教授の話によりますと、
好きなことをやり通す
強い意思を持ったのは、
この甲南高校の時代だった」とのことです。

 

自由でバンカラな気風が、
あると言われる甲南高校が、
赤崎教授に影響を与えたのかもしれません。

 

 

赤崎勇博士は甲南高校の出身。

 

 

校舎は登録有形文化財に指定。

 

記念碑を過ぎて玄関に入ると、
すぐに目に入るのが、
登録有形文化財の石碑です。

 

校舎は古そうとは、
思っていましたが、
なんと文化財だったのです。

 

設計したのは郷土の、
建築家・岩下松雄氏です。

 

 

登録有形文化財の碑です。

 

 

校舎が完成したのは、
なんと1930年と言いますから、
今から85年も前に建てられていたのです。

 

旧制二中の校舎として建てられてから、
終戦後に一時、米軍の兵舎としても、
つかわれた時期もありました。

 

現在は甲南高校の、
校舎として受け継がれています。

 

 

文化財の碑は玄関にありました。

 

 

岩下氏の特徴はゆるいカーブ。

 

岩下氏は、鹿児島第一高女、
(現在の中央高校)も設計されましたが、
曲線を使っていることに特徴があります。

 

甲南高校の玄関入口も、
曲線のカーブが、
独特の雰囲気を出しています。

 

また屋上にはこれまた、
球形のドームが作られています。
ドームの横に国旗・校旗の掲揚台があります。

 

それにしても85年も前であれば、
当時として斬新な、
デザインだったのでしょうね。

 

 

曲線の校舎の屋上に丸いドームが見えます。

 

 

高い天井も特徴です。

 

昔の構造物って、
意外と天井が高いですよね。

 

甲南高校の校舎も天井が高いのです。
廊下をみるとそれが良くわかります。
この高さが昔の雰囲気を出しています。

 

そのためか、この校舎は、
映画「海軍」の撮影にも使われたそうです。
かなり前の映画ですけど。

 

 

天井が高いので映画の撮影にも使われました。

 

 

他にも様々な碑がありました。

 

赤崎教授の碑のそばには、
別な碑もありました。

 

ラグビー部員の死を悼む、
甲南魂」の碑です。

 

 

甲南魂の碑です。

 

 

校訓でもある「剛 明 直」と、
「気高く 優しく 健やかに」の、
碑もありました。

 

 

校訓の碑です。

 

 

赤崎教授のノーベル賞受賞の記念碑も、
これから歴史ある校舎の前で、
新しい歴史を刻んでいくことでしょうね。

 

実はこのブログの管理者は、
甲南高校23期の卒業生です。
動画を撮りましたので紹介しますね。

 

鹿児島県立甲南高等学校
鹿児島市上之園町23-1
TEL 099-254-0175

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

かごしまのその他の、

観光情報サイトはこちらから。

鹿児島ご朱印ボーイ
鹿児島、他の神社仏閣の御朱印を紹介。

鹿児島ご朱印ボーイ 南九州寺社巡り

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方  観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

スポンサードリンク