鹿児島市の春の木市が甲突川沿いのライオンズ公園(市民広場)で始まりました。

鹿児島市の春の木市の情報。

 

 

 

 

鹿児島市の春の風物詩と言えば、
甲突川沿いで開催される春の木市

 

私も春の陽気に誘われて、
木市があるライオンズ公園を、
まち歩きしてきました。

スポンサードリンク

 

春の木市の開催場所。

 

甲突川沿いのライオンズ公園。

 

木市が開催されているのは、
甲突川沿いの、
ライオンズ公園です。

 

JR鹿児島中央駅から、
天文館方面(桜島に向かって)に、
5分程歩くと高見橋に出ます。

 

高見橋を渡って、
左側に大久保利通の像があります。
像の裏側がライオンズ公園です。

 

 

大久保利通像の後ろで開催されます。

 

 

市民広場にお店が並びます。

 

大久保さんの像からはいると、
高い位置にライオンがいます。

 

 

ライオンズ公園のシンボルです。

 

 

ライオンの像を囲んだ場所が、
ライオンズ公園です。
そこをぬけると広場に出ます。

 

この広場が市民広場です。
ここが木市の会場になります。

 

 

甲突川沿いの市民広場が会場です。

 

 

木市会場の様子をお伝えします。

 

木市会場の入口です。

 

木市会場にはテントが、
左右に並んでいます。
木々や花のお店が奥まで続きます。

 

入口のテントには、
ご来場ありがとうございます!!の、
歓迎の文字が迎えます。

 

主催しているのは、
鹿児島市木市振興会なのですね。

 

 

入口には歓迎の文字があります。

 

 

 

木々やお花の店並びます。

 

各お店には、
木々や花がずらーと並びます。

 

そこには、
待ちわびた木市ファンの方々が、
お目当ての木を探しているようです。

 

私も鮮やかな花を眺めながら、
ゆっくりと歩いていきました。

 

 

木々や花を見ながら歩きます。

 

 

実がなる果樹の木。

 

入口の角には、
果樹の木々のお店があります。

 

 

ネーブルはこんな木になるのですね。

 

 

緑の葉っぱの中に、
柑橘系の黄色い色が鮮やかです。

 

実がなる木は、
楽しみがあっていいですよね。

 

 

実が成るって楽しいですよね。

 

 

ツツジの花が多かった。

 

木市に並べられる、
木々の中で目立ったのはツツジでした。

 

 

岩ツツジなどツツジが多かったです。

 

 

色鮮やな様々なツツジがありました。
それにして種類も多いものです。

 

 

地名がついたツツジもありました。

 

 

苗木が多いのは
春から初夏に向けた、
これからの季節の花木だからですかね。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

盆栽もありますよ。

 

盆栽を扱うお店もありました。
じっくりと見ていると、
とても楽しくなりました。

 

 

盆栽を扱うお店もあります。

 

 

大きくなる松の木を、
小さいお盆の中で育てます。
不思議な空間を感じてきました。

 

 

盆栽は不思議な空間を作ります。

 

 

お店の奥には、
盆栽の展示コーナーがあります。
お手頃価格の盆栽もありましたよ。

 

 

盆栽の展示コーナーもありますよ。

 

 

色鮮やかな花に春を感じます。

 

木市の緑色が多い中で、
ひときわ鮮やかな色があるお店。

 

 

とても華やか雰囲気です。

 

 

様々な花々が売られています。
明るい色の花を見て、
春を思いっきり感じる場所でした。

 

 

育て方のポイントを教えてくれますよ。

 

 

花の苗を求めるのは、
やはり女性のお客様が多いですね。
育て方の質問も真剣な感じです。

 

木市の第2会場があります。

 

別の会場があります。

 

実は、木市が、
行われている会場は別にあります。
木市の駐車場がある第2会場です。

 

第2会場の場所は、
木市のテントから、
西田橋のたもとの道を渡ります。

 

 

第2会場からの入口です。

 

 

第2会場には、
金魚や小鳥のペットのお店と、
たこ焼きやお団子のお店があります。

 

 

第2会場にはペットと飲食のお店があります。

 

 

金魚と小鳥を見てきました。

 

お店を見てきました。
金魚のおおさまと言われる、
らんちゅう」が泳いでいます。

 

 

金魚のお店ではらんちゅうが泳いでます。

 

 

小鳥のお店も、
インコやオウムが可愛かったのですが、
ここでは撮影禁止でした。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

駐車所は約70台です。

 

第二会場の半分は、
約70台の駐車場になっています。
市民広場の仮設駐車場です。

 

駐車場は90分間は無料です。
以降は30分毎に100円になります。

 

 

第2会場の奥には70台の駐車場。

 

 

お店でたこ焼きを食べました。

 

たこ焼きのお店の、
前を通ると美味しそうでしたので、
つい入ってしまいました。

 

お店のテーブルに座り、
たこ焼きをほおばると、
何だかほっこりとした気分です。

 

 

たこ焼きは12個で400円でした。

 

 

春の木市の期間。

 

鹿児島市の木市は、
春と秋と年に2回、
この場所にて開催されます。

 

春の木市の期間は、
3月15日から5月6日まで開催されます。
秋は10月15日から11月15日の予定です。
開催時間は、
10:00から17:00までになります。

 

 

春の木市は5月6日まで開催されます。

 

 

甲突川を見ながら帰りました。

 

以上、
春の木市の様子と情報を、
お伝えしました。

 

帰りは甲突川沿いを歩きました。
道沿いには桜の木が、
花が咲くのを待っているようです。

 

 

もうすぐ甲突川にも桜が咲きます。

 

 

あなたも、
桜の季節にお花見をかねて、
春の木市をのぞいてみませんか。

 

さらに詳しくは、
木市の公式サイトをみて下さいね。
木市の公式サイト

 

 

鹿児島県でアジサイの名所といえば、
日置市東市来町の湯田にある、
無料の洗川あじさい園がお勧めです。

 

東市来町湯田の洗川あじさい園はこちら

 

東市来町の洗川あじさい園です。

 

こちらもおすすめですよ。
フラワーパークかごしまは、
日本最大級の花のテーマパークです。

 

フラワーパークかごしまはこちらから

 

フラワーパーク鹿児島の展望台

 

かごしま春の木市会場
(ライオンズ公園・市民広場)
鹿児島市西千石町3−3
電話  099‐6291‐5316
   (木市管理事務所)
駐車場 70台(第2会場内)
JR鹿児島中央駅から徒歩5分 

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

かごしまの観光情報サイト

鹿児島の御朱印と歴史の歩き方

鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の御朱印と歴史の歩き方

鹿児島ご朱印ボーイ

鹿児島の神社仏閣の御朱印を紹介してます。

鹿児島ご朱印ボーイ 南九州寺社巡り

かごしまの路面電車

鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

スポンサードリンク