鹿児島のコミックソングの茶わん虫の歌は鹿児島の誰でも歌えます。

茶わん虫の歌鹿児島の誰でも歌える。

 

鹿児島ではだれでも知っている、
鹿児島弁の歌があります。

 

それは茶わん虫の歌です。
鹿児島県人なら誰でも歌えますよ。

スポンサードリンク

 

NHKの「みんなの歌」で歌われました。

 

茶わん虫の歌は、
鹿児島だけで、
歌い継がれている歌かと思っていました。

 

それが、なんとNHKの、
みんなの歌」という番組で、
流れていたのです。

 

 

茶わん蒸しと言えばこれですよね。

 

 

鹿児島のコミックソングです。

 

歌の内容は、
ある茶店で、
客が茶わん蒸しを注文するのです。

 

しかし店の主人も店員も、
茶わん蒸しを知りませんでした。

 

そこで、茶わん虫とは、
いかなる虫かと質問する、
という笑い話の歌です。

 

鹿児島弁の歌詞で歌います。

 

♪ うんだもこら いけなもんや 

 

  あたいげどん ちゃわんなんだ
  ひにひにさんども あるもんせば 
  きれいなもんがわんさ

 

  ちゃわんについた むしじゃろかい
  めごなどけあるく むしじゃろかい

 

  まこて げんねこっじやわっはっはー♪

 

鹿児島弁を解説します。

 

♪ あらまあ、コラどうしたことでしょう。

 

  わたしの所の茶わんなどは、
  日に日に三度も洗いますので、
  きれいなものですよ。

 

  茶わんに付いた虫でしょうか。 
  目籠(めご 籠のこと)などを
  歩き回る虫でしょうか。

 

  本当に恥ずかしいです。 
   (勘違いがわかって)わっはっはー。♪

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

地元の歌が全国区になりました。

 

鹿児島弁で歌う、
勘違いをオチにしたコミカルソングです。

 

でも地元だけの歌が、
全国放送で流れると、
ローカルでは話題になるのです。

 

 

茶わん蒸しを茶わん虫と勘違いしました。

 

 

鹿児島の教員が作詞作曲。

 

もう少し詳しお話をすると原曲は、
教員を務めた故・石黒ヒデさんが、
大正末期に作詞作曲したものです。

 

大正13年に石黒さんが在職していた、
鹿児島県姶良郡宮内尋常高等小学校で、
小学校の学芸会で発表したものです。

 

茶わん虫の歌は劇中歌でした。 

 

鹿児島県内で愛唱されている、
茶わんむしの歌」が、
全国から脚光を浴びているのを聞いて、
少し自慢してみました。

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

かごしまのその他の、

観光情報サイトはこちらから。

鹿児島ご朱印ボーイ
鹿児島、他の神社仏閣の御朱印を紹介。

鹿児島ご朱印ボーイ 南九州寺社巡り

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方  観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

 

スポンサードリンク