西郷どんの命日には鹿児島市の南洲墓地と南洲神社に行きます。

西郷どん(西郷隆盛)の命日には南洲神社

 

9月24日は
西郷隆盛南洲翁
命日になります。

 

鹿児島市内の南洲神社では、
この日に例大祭が行われます。

 

南洲神社
西郷さんを祀っている神社なのです。

スポンサードリンク

 

今年は島津雨ではなく秋晴れ。

 

昨年の例大祭は、
雨の中で行われました。

 

鹿児島で言う所の、
島津雨」のなかで参列しました。

 

今年(2015年)の例大祭は、
うってかわっての秋晴れでした。

 

時折、夏を思わせるような、
日差しがさすなかで、
神事がとりおこなわれました。

 

西郷隆盛翁を祀る南洲神社での神事。

 

 

鹿児島では雨が降ると喜ばれる。

 

ちなみに鹿児島では昔から、
お祝いや神事に雨が降ると
島津雨(しまずあめ)といって、
吉兆の印として喜ばれるのです。

 

これは薩摩藩・島津家の、
初代当主・島津忠久が、
嵐の中で誕生したことに由来します。

 

 

南洲神社では西郷さんの命日に例大祭。

 

 

南洲墓地に眠っています。

 

南洲神社の隣りには、
南洲墓地があります。
南洲神社については南洲神社と御朱印。

 

ここには、西郷さんと、
西南戦争で一緒に戦った、
薩摩軍の兵士が眠っています。

 

南洲神社の鳥居からは、
沢山の墓石が見えるのです。

 

 

西南戦争で亡くなった兵士の墓です。

 

 

中央にひときわ大きな、
西郷さんのお墓があります。

 

そのまわりには西南戦争で、
最後まで同行した幹部たちが、
西郷さんを取り囲んでいます。

 

 

西郷さんのお墓に手を合わせました。

 

 

私は、南洲神社に参拝に来たら、
西郷さんのお墓に手を合わせてから、
神社の拝殿に進むのです。

 

城山で最後を迎えました。

 

西郷さんの命日は、
城山で亡くなった日になります。

 

西南戦争の最後の戦いになった、
鹿児島の城山で亡くなりました。

 

この日が9月24日だったのです。
この日を境に西南戦争は終結します。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

西南戦争は大きな犠牲でした。

 

西南戦争は
明治維新を成し遂げた者たちが、
互いに分かれて戦った、
最大の悲劇でした。

 

それを考えると私は、
いつもやるせなくなるのです。

 

この城山での最後は、
薩摩琵琶(さつまびわ)や詩吟、
剣舞、南洲太鼓の題材となりました。

 

それらは今年も、
南洲神社の神事で奉納されました。

 

 

南洲太鼓が奉納されています。

 

 

縁のある方が集まりました。

 

例大祭には、西郷さんを、
しのんで多くの方が集まります

 

私のように縁もゆかりもなく、
郷土の偉人・西郷さんを、
尊敬するファンもいます。

 

 

西郷隆盛翁を多くの方が偲びます。

 

 

出席者には、
西郷さんに縁のある、
家族会の方々もお見えになっていました。

 

また関東や関西の県人会や、
西郷奉賛会薩摩士魂の会の、
メンバーの方々も集まっていました。

 

さすが西郷さんです、
138年たった今でも、
多くの方々が、
その遺徳をしのんでいるのですね。

 

なお鹿児島市以外の、
西郷隆盛のゆかりの地はこちらから ↓

鹿児島県内の西郷隆盛のゆかりの地

 

西郷隆盛が良く泊まった大隅半島根占の家

 

南洲神社
鹿児島市上竜尾町2-1
電話 099-247-6076

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

かごしまのその他の、

観光情報サイトはこちらから。

鹿児島ご朱印ボーイ
鹿児島、他の神社仏閣の御朱印を紹介。

鹿児島ご朱印ボーイ 南九州寺社巡り

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方  観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

スポンサードリンク