らぁめん専門さだは天文館で深夜3時半まで開いています。

らぁめん専門さだは天文館の〆ラーメンにピッタリ。

 

鹿児島の繁華街・天文館には、
飲んごろ(のんべえのこと)が集う町。

 

深夜族、御用達の、
らぁめん専門さだを紹介しますね。

スポンサードリンク

 

らぁめん専門さだの場所。

 

天文館の二官橋通りです。

 

らぁめん専門さだがあるのは、
天文館の二官橋通りです。
高見橋電停からも歩いて3分の場所。

 

 

らぁめん専門さだの入口です。

 

 

二官橋に面したビルの1階、
白い提灯が目印ですよ。
赤ちょうちんじゃありませんよ。

 

すぐ近くには、
これまた〆ラーメン界では、
絶大の人気店・のり一があります。

 

 

らぁめん専門さだは白い提灯が目印。

 

 

深夜遅くまで開いてます。

 

らぁめん専門さだは、
ありがたいことに、
深夜3時半まで開いています。

 

私達のような飲んごろには、
遅くからでも、
〆ラーメンが頂けるのです。

 

天文館にある、
深夜の〆ラーメン店のひとつが、
らぁめん専門さだなのです。

 

 

薩摩鳥を使ったラーメンのようです。

 

 

らぁめん専門さだの店内。

 

 

お店の造りはとてもシンプル。

 

らぁめん専門さだの中は、
サラリーマン風のお客で込んでいました。

 

込んで見えるのは、
お店が狭いからですかね。
全部で14席のシンプルな造りです。

 

 

お店の真ん中を取り囲むカウンター席。

 

 

真ん中にカウンター席が、
どど〜んとあり、
それを囲むように席があります。

 

 

定番のお漬物が美味しかった。

 

 

壁にメニューがあります。

 

いざ、ラーメンを注文しようとしても、
メニューがありません。
メニューは壁にありました。

 

 

壁のメニューを見て注文しました。

 

 

色々書いてありますが、
結局、注文したのは、
らーめん(税込700円)です。

 

ラーメンも小(600円)中(700円)、
大(800円)とあり、やっぱり、
中(なか)を取って、中を注文しました。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

らぁめん専門さだ・ラーメンの味。

 

さっぱり塩ラーメンでした。

 

らぁめん専門さだの、
中ラーメンができました。

 

 

らぁめん専門さだのラーメンです。

 

 

ラーメンの色からすると、
とんこつかと思いきや、
一口すすると、何と塩ラーメンでした。

 

それもどこかで、
食べたような味です。そうだ、
近くの「のり一」に似ているような。

 

うまいスープと麺。

 

らぁめん専門さだのスープは、
旨みのある塩味でした。
あの薩摩鳥のダシが効いています。

 

 

薩摩鶏のダシが効いたスープです。

 

 

めんも程よい硬さの、
中太のストレート麺です。
スープに良くからみます。

 

らぁめん専門さだのらーめんを、
一言でいうとさっぱり美味い塩の味、
まさに〆のためのラーメンですね。

 

 

さっぱりとした麺とスープが〆にピッタリ。

 

 

スープが無くなるまで頑張ります。

 

らぁめん専門さだの大将は、
なんと「のり一」にいたそうです。
それでなんとなく似ていたのか。

 

のり一に似てはいても、
さだ独自の塩味スープで、
深夜3時半まで頑張っています。

 

らぁめん専門さだは、
天文館での〆ラーメンの、
選択肢の一つに入りました。

 

 

天文館の〆らーめんの雄、
のり一ラーメンはすぐそばですよ。

 

のり一ラーメンは目と鼻の先です。

 

鹿児島県の地方にある、
ラーメン屋さん・お蕎麦屋さんの、
一覧はこちらで紹介しています。

 

鹿児島県内にある人気ラーメン屋さん・お蕎麦屋さんの一覧

 

指宿市の人気勝武士ラーメン・TAKETORA(たけとら)

 

らぁめん専門さだ
鹿児島市山之口町3-8山本ビル1F
電話   050-3461-4898
営業時間 11:30〜14:00 19:30〜翌3:30
定休日  不定期
駐車場  無し
鹿児島市電 高見馬場電停徒歩3分

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

かごしまの観光情報サイト

鹿児島の御朱印と歴史の歩き方

鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の御朱印と歴史の歩き方

鹿児島ご朱印ボーイ

鹿児島の神社仏閣の御朱印を紹介してます。

鹿児島ご朱印ボーイ 南九州寺社巡り

かごしまの路面電車

鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

スポンサードリンク