鴨池日枝神社【鹿児島新名所】笑う門には福が来る、今年も御朱印を頂きました。

鴨池日枝神社【鹿児島新名所】笑う門には福が来る、今年も御朱印を頂きました。

 

 

鴨池日枝神社の参拝のお楽しみは?

 

 

鹿児島まち歩きです。
令和3年新しい年が明けると、
鹿児島市内の神社に初詣をします。

 

今年も楽しみながら、
参拝したのが鴨池日枝神社です。
楽しみの訳はお多福さんです。

 

今年も迎えて頂きました。
笑顔の大きなお多福さんの顔。
ついでに御朱印も頂きました。

 

【投稿日 令和3年2月3日】

スポンサードリンク

 

鴨池日枝神社の場所。

 

鴨池日枝(ひえ)神社は、
鹿児島市の鴨池町の住宅街にある、
こじんまりとした神社です。

 

ご近所の方々が、
普段着で気軽に参拝する、
地元に密着した神社なのです。

 

そんな気取らない日枝神社が、
今、鹿児島の話題になっています。
それがこのお多福さんなのです。

 

 

鴨池日枝神社にお多福さんが出現

 

 

お多福さんをくぐります。

 

お多福さんは、
鴨池日枝神社の拝殿前にいます。
その大きな口をくぐります。

 

くぐると福が来るそうですよ。
鴨池日枝神社の神様にも参拝します。
ダブルでご利益がありますよ。

 

笑う門に福が来ますので、
コロナウイルスなどは吹き飛ばして、
笑って楽しく過ごしたいですよね。

 

 

くぐって参拝すると福が来ます。

 

 

お多福さんは期間限定です。

 

このお多福さんが出現したのは、
昨年の令和2年の元旦からです。

 

今年も現れましたが、
元旦から2月20日の撤去の日まで、
鴨池日枝神社でお迎えしています。

 

その後はお休み頂いて、
来年の元旦に再び登場しますと、
宮司さんがお話されていました。

 

 

鴨池日枝神社の拝殿に参拝しました。

 

 

皇紀の御朱印も楽しみです。

 

鴨池日枝神社でのお楽しみは、
特別な御朱印を頂くことです。
それは受領日が皇紀でも記されます。

 

皇紀とは神武天皇即位を、
起源とした年号のことです。
これってちよっと珍しいのです。

 

 

皇紀の入った鴨池日枝神社の御朱印

 

 

「鹿児島の御朱印ボーイ」と云われる、
私としては、こんな珍しい御朱印を、
頂くと、とても嬉しいのです。

 

御朱印に興味のある方は、
ブログ鹿児島の御朱印ボーイを、
よろしかったらご覧ください。

 

鹿児島の御朱印ボーイ 南九州の寺社巡り

 

 

より詳しい情報はこちらから。

 

以上、鹿児島まち歩きで伺った、
鴨池日枝神社のお多福さんと、
特別御朱印の紹介でした。

 

さらに詳しい情報は、
「鹿児島の御朱印ボーイ」の中で、
記事を書きましたのでご覧くださいね。

 

鴨池日枝神社のお多福さんと御朱印を紹介

 

あなたも鹿児島まち歩きで、
鴨池日枝神社に参拝してみませんか。

 

なお鹿児島県内にある神社の、
御朱印はこちらで紹介しますね。

鹿児島県内の神社御朱印の一覧

 

霧島神宮の天孫降臨の御朱印

 

鴨池日枝神社
鹿児島市鴨池1-8-23
電話  099-254-8853
駐車場 あり(5台)
市電  騎射場電停下車徒歩5分

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

かごしまのその他の、

観光情報サイトはこちらから。

鹿児島ご朱印ボーイ
鹿児島、他の神社仏閣の御朱印を紹介。

鹿児島ご朱印ボーイ 南九州寺社巡り

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方  観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

 

スポンサードリンク