錦江湾沿いの塩造りの地に鎮座する塩竈神社の御朱印。

塩造りの守り神・塩竈神社の御朱印。

 

 

塩造りの神様・塩竈神社に参拝しました。

 

 

鹿児島市の中央を流れる、
甲突川河畔を河口まで下りながら
まち歩きを楽しんでいます。

 

錦江湾が近づくと、
藩政時代の当時の様子を、
想像できる場所があります。

 

それが塩竈(しおがま)神社です。
藩主の島津光久公が勧請した、
塩造りの神様なのです。

 

【投稿日 令和3年9月14日】

スポンサードリンク

 

藩政時代は塩造りが盛んでした。

 

藩政時代の錦江湾沿いは、
現在の磯海水浴場などに見られる、
砂浜が広がっていました。

 

 

以前は錦江湾沿いには砂浜が広がっていた。

 

 

その砂浜で行われていたのが、
海水を使った塩造りでした。
錦江湾沿いには塩田が広がっていました。

 

現在でも塩屋町の地名が残り、
塩造りの守り神の塩竈神社が、
海沿いのあちこちに鎮座します。

 

 

谷山の上塩屋町に鎮座する塩竈神社。

 

 

塩竈神社を紹介します。

 

そんな数ある塩竈神社の中から、
現在の新屋敷町に鎮座する、
塩竈神社に参拝してきました。

 

参拝した塩竈神社が鎮座する場所も、
以前は塩屋町と呼ばれていました。

 

そんな塩竈神社で、
ご朱印も頂いてきました。

 

 

塩竈神社(しおがまじんじゃ)
鹿児島県鹿児島市新屋敷町32-13
電話  099-227-1272
市電「新屋敷電停」から徒歩6分
駐車場 5台

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

かごしまのその他の、

観光情報サイトはこちらから。

鹿児島ご朱印ボーイ
鹿児島、他の神社仏閣の御朱印を紹介。

鹿児島ご朱印ボーイ 南九州寺社巡り

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方  観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

 

スポンサードリンク