照国神社は、鹿児島市で1番規模の大きい神社。

鹿児島市で一番大きな照国神社。

 

鹿児島市内の
城山の麓に鎮座している
照国神社(てるくにじんじゃ)

 

ご祭神は薩摩の名君と云われる、
島津斉彬(しまずなりあきら)

スポンサードリンク

 

一番大きな神社の大きな鳥居。

 

照国神社は、
繁華街の天文館から、
城山方面に向かうとあります。

 

城山の麓にあり境内の緑も濃く、
静寂な雰囲気の中に、
社殿が建っています。

 

まず見えてくるのが、
大きな鳥居です。

 

鳥居の前は、
大きな道路になっていて、
観光バスが停車します。

 

照国神社の周辺は、
観光スポットが多いので、
参拝者や観光客で賑わっています。

 

 

大きな鳥居が目印です。

 

 

鹿児島の7月には六月灯がある。

 

鹿児島市民は、
照国神社と言えば、
六月灯(ろくがつどう)を思い出す。
鹿児島の夏の風物詩は六月灯。

 

 

7月に行われるのに、
六月灯と呼びます。
鹿児島弁では「ロッガドウ」です。

 

六月灯の規模も大きいのです。

 

照国神社の六月灯は、
県下最大規模で行われます。
鹿児島の夏の風物詩です。

 

しかも二日続けてあります。
この二日間は、
多くの人が集まるのです。

 

 

照国神社の六月灯も最大規模です。

 

 

鳥居の前の大きな、
道路には夜店が並び、
多くの灯ろうに火が灯されます。

 

ご祭神は島津斉彬公。

 

照国神社は、
島津家28代の当主である、
島津斉彬公を祀る神社です。

 

神社の境内には、
島津斉彬公の銅像があります。

 

 

島津斉彬公の銅像です。

 

 

他には、島津久光公、
忠義公の銅像もあります。

 

 

島津の家紋である丸に十の字。

 

 

島津家の家紋は、
丸に十の字のデザインです。
照国神社のあちこちにあります。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

照国神社の御朱印もあります。

 

参拝を済ませて、
御朱印をいただきました。

 

一緒に御朱印帳も購入しました。 
御朱印帳と御朱印で、
二つ合わせて1,300円でした。

 

 

照国神社の御朱印帳と御朱印です。

 

 

神社の周りに観光スポット。

 

照国神社の近くには、
西郷隆盛の銅像や、
篤姫の銅像などがありますよ。

 

その他
鶴丸城や私学校跡など
薩摩の史跡が沢山あります。

 

あなたも
照国神社周辺の、
まち歩きを楽しんでみませんか。

 

市電で行くなら
天文館電停が最寄り駅。
天文館通り電停

 

なお鹿児島県内にある神社の、
御朱印はこちらで紹介しますね。

鹿児島県内の神社御朱印の一覧

 

霧島神宮の天孫降臨の御朱印

 

照国神社(てるくにじんじゃ)
鹿児島市照国町19-35
電話 099-222-1820
駐車場 24台(土・日は40台)
市電・市バス「天文館」
各停留所を下車して徒歩5分
JR鹿児島中央駅から徒歩20分

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鹿児島市内の
神社やお寺です。

鹿児島市内の神社仏閣と御朱印。

もちろん、
御朱印も頂きました。

鹿児島市外の神社は
こちらから紹介します。

鹿児島市外の神社。

合わせて、
読んで下さいね。

また、鹿児島市外の
お寺はこちらです。

鹿児島市外のお寺。

素敵な
御朱印を頂きましたよ。

 

かごしまのその他の、

観光情報サイトはこちらから。

鹿児島ご朱印ボーイ
鹿児島、他の神社仏閣の御朱印を紹介。

鹿児島ご朱印ボーイ 南九州寺社巡り

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方  観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

 

 

スポンサードリンク