南洲庵塩ラーメンはコスパ良過ぎ。
JR鹿児島中央駅周辺には、
ラーメンを出す居酒屋があります。
塩ラーメンがある居酒屋の、
薩摩食堂 南洲庵を紹介します。
南洲庵はベル通りです。
南洲庵があるのは、
JR鹿児島中央駅東口を背にして、
右側に進むと一番街アーケード。
その一番街アーケドから、
JR鉄道側に並行して走るのが、
ベル通りです。
そのベル通りの端にあるのが、
薩摩食堂 南洲庵です。
南洲庵はベル通りにあります。
南洲庵は鹿児島のディープなお店。
南洲庵は、
とっても鹿児島らしい、
ディープな居酒屋です。
お店の入口の雰囲気から、
ドアを開けるのは、
ちょっぴり勇気がいるかも。
南洲庵には少しの勇気?
でも南洲庵の名物と聞いた、
塩ラーメンを食べるために、
思い切って入りました。
なんと店内に入ってビックリ。
南洲庵の店内は、
さらにディープな雰囲気。
思わず息をのみました。
でも私はこんなお店が、
実は、大好きなのです。
とても落ち着いてしまうのです。
私は落ち着いてしまう雰囲気でした。
西郷愛に溢れていました。
壁一面に飾られていたのは、
西郷隆盛に関するものや、
薩摩の明治維新の資料だらけ。
特に西郷(せご)どんの、
写真や肖像画が目立ちます。
西郷愛にあふれていました。
鹿児島では、
西郷隆盛を愛称で、
「せごどん」と呼ぶのですよ。
でも見るからに
西郷愛に溢れていることが、
分かるのです。
南洲は西郷さんのこと。
せごどんは、
西郷南洲翁と呼ばれます。
せごどんに関するものは、
「南洲」がつくのです。
せごどんは、
南洲神社に祀られています。
南洲神社には西郷隆盛が祀られる。
せごどんの、
菩提寺である南洲寺。
南洲寺は西郷隆盛の菩提寺です。
そして、
せごどん愛に溢れた、
南洲庵です。
スポンサードリンク
南洲庵の名物は塩ラーメン。
南洲庵に入ったのは、
ランチの時間でした。
メニューにあった、
ランチセットの塩ラーメン。
ごはんがついてなんと500円。
名物でもあるので、
これは、頼むしかありません。
塩ラーメンはあっさり系スープ。
運ばれてきた、
塩ラーメンの表情は、
あっさりした透明感でした。
塩ラーメンのスープはあっさり系。
スープをすすると、
透明な色からすると、
しっかりしたコクがあります。
トンコツベースが好きな私も、
この鶏がらスープの味は、
けっこういけました。
麺やチャーシューも美味しかった。
麺は中太のストレートです。
いや中太よりすこし細いかな。
私は、細麺はあまり、
好きではないのですが、
あっさり系のスープには合うかも。
チャーシューは、
焼き豚よりも、
角煮のようなもの。
これも麺と、
一緒に食べると、
塩ラーメンの味を引き立てます。
豚の角煮のチャーシューもいける。
これで500円とはコスパ良過ぎ。
いや美味しかった。
美味しい塩ラーメンにごはん、
キューリの漬物がつきました。
これで500円とは、
コストパフォーマンスが高い。
コスパ良過ぎです。
塩ラーメンセットはコスパ良過ぎ。
これはランチサービス。
できればランチがお勧めです。
ただしスープがなくなり次第、
塩ラーメンは出せません。
その時はご了承下さいね。
スポンサードリンク
南洲庵の夜も良さそう。
テーブルには、
夜のだれやめセットの、
メニューがありました。
「だれ」とは疲れのこと、
疲れをやめさせるために、
焼酎を飲むことを「だれやめ」と言います。
郷土料理のおつまみと、
飲み物2杯で1,500円です。
これもお得でした。
夜の南洲庵も良さそうです。
薩摩の郷土料理って、
焼酎のおつまみに合う料理が、
多いのですよ。
こんどは、
ぜひ夜の居酒屋、南洲庵に、
行ってみようと思います。
南洲庵は、
JR鹿児島中央駅東口より、
徒歩5分です。
最寄りの電停は、
鹿児島市電の都通り電停より徒歩2分です。
鹿児島市電 都通り電停
薩摩食堂 南洲庵
鹿児島市中央町21-31
電話 099-206-7407
営業
(昼)月〜土曜、祝日11:30〜14:00
(夜)月〜土曜、祝日18:00〜22:30
定休日 日曜日
駐車場 ありません
ツイート
スポンサードリンク
かごしまのその他の、
観光情報サイトはこちらから。
鹿児島ご朱印ボーイ
鹿児島、他の神社仏閣の御朱印を紹介。
鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。
かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。